top of page

TEL0978-37-2300
地域医療への貢献
「肌のぬくもりある医療」の実践
~私達は笑顔を大切にします~
宇佐高田地域の救急基幹病院として
宇佐高田医師会病院

一、救急医療充実のため、診療連携の強化に努めます。
一、高度医療の実施、チーム医療の推進に努めます。
一、患者様の立場に立った医療サービスの提供に努めます。
一、職員が働きやすく、誇りを持てる病院を目指します。
当院は、昭和56年4月に宇佐市・宇佐郡・豊後高田市・西国東郡の中核病院として、宇佐市南宇佐に内科・外科・理学診療科の診療科目と許可病床数100床でオープンしました。
夜間・休日の急患への緊急手術の対応など、宇佐高田地域の救急基幹病院としての役割を担い、「地域医療支援病院」・「災害拠点病院」・災害派遣医療チームなど、積極的な地域医療への貢献に取り組み・活動を行っています。



診療のご案内
当院は医師会病院であり、地域の開業医の先生方との連携を密にして治療を行なっています。
また高齢者が多いのがこの地域の特徴ですが、元気な高齢者が多い地域でもあります。
そのためそれぞれの患者さんに応じた治療を選択し、活動性を低下させずに退院できるように常に心がけて治療を行なっています。
また宇佐高田地域で医療を完結したいという地域の方々の要望に応えるべく検診事業から急性期医療、終末期医療まで幅広く対応していますが、必要があれば中津、別府、大分、北九州など他地域の病院とも連携しながら治療を行います。

